ストーカーへの手続
ストーカーなどの被害に関する手続とは
ストーカーの被害を受けた場合、まず、第一の手続としては、最寄の警察署に被害を申し出る事です。戦隊ヒーローの主人公のように、被害を何も知らされずにいち早く察知して被害者のもとに飛んでくるような事は、一般的にはありませんから、自ら申し出る事が何より重要です。
通常は警察官から加害者に対して警告が行われます。通常は、この段階でストーカー被害が収まるはずです。もしも、それでもストーカー行為を加害者が継続する場合は、再警告や禁止命令、刑事告訴となります。
ストーカー被害の申出(警察署)→ 警告 → 警告を無視 → 禁止命令 → 禁止命令を無視 → 罰則
というのが、一般的な流れです。
ストーカーへの(警察署長や県警本部からなどの)警告をしてもらう申請に必要な情報
1、つきまとい行為等をした者の住所、氏名、人相、体格、特徴、服装等
ストーカー行為とは、つきまとい行為に該当する8つの内のどれかを、特定人物に繰り返し行う事です。もちろん、ストーカー行為をしている加害者の事を知らないという事であれば、「人相、体格、特徴、服装等」を詳細に記載します。
2、つきまとい行為等の態様
どのようなつきまとい行為を受けたのか、どのような状況で被害に遭ったのかを明確にする必要があります。
3、つきまといなどの目的と思われる事項
例えば、元彼氏が強い嫉妬感や交際の要求を再三の断りにも関わらず、一向にやめないなどの被害者側が予測する限りの情報が必要です。
客観的事実を示すためには、証拠収集は重要
「いつ」
「どこで」
「どのような場所で」
「誰から誰が」
「どのようにして?」
といったことが、全て第三者に理解できるようにしましょう。ストーカーへの警告のための申請については、証拠に基づいた立証が前提として必要だと考えられます。
そのため、探偵調査は有効性が高く、多く利用されています。
見本(白紙A4)
※ pdfをご利用下さい。
※ pdf無償配布(アドビサイト) ← こちらからアドビPDFリーダーをインストールして下さい。
ストーカー規制法に基づいた警察などへの援助の申出
ストーカー行為やつきまとい行為の被害を受けていると思われる時、一般的には、所轄警察署などで通常は相談すると思います。この時、重要なのは、できる限りの証拠類を持参する事と、援助の申出をする事です。
援助の場合、防犯ブザーなどの貸与やパトロールの強化、適正なアドバイスなどが受ける事が出来ます。また、援助をしたという記録が残りますから、何か起きた際の対応が迅速です。(何か起きてからでは、本当は遅いのですが・・・。)
ストーカー行為の罪
罰則
第13条 ストーカー行為をした者は、六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
第14条 禁止命令等(第五条第一項第一号に係るものに限る。以下同じ。)に違反してストーカー行為をした者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 前項に規定するもののほか、禁止命令等に違反してつきまとい等をすることにより、ストーカー行為をした者も、同項と同様とする。
第15条 前条に規定するもののほか、禁止命令等に違反した者は、五十万円以下の罰金に処する。
解決事例の紹介
解決事例の紹介
代表的解決事例のご紹介
T.I.U.総合探偵社解決事例集ブログ![]()
相談/解決 離婚は望んでいません。でも、知りたいです。![]()
意見/提案 いじめ調査についてへの意見![]()
相談/解決 別居中の夫が浮気相手と暮らしているようなのですが。![]()
相談/解決 付郵便送達のための調査![]()
相談/解決 一方的な別居行為についての調査![]()
相談/解決 結婚情報マッチングに関するトラブル![]()
相談/解決 詐欺の二次被害について![]()
相談/解決 普通に帰宅したら、妻が家出をしていました。![]()
相談/解決 成人した子の様子がおかしいので。![]()
相談/解決 浮気調査において迎えがあるケース![]()
相談/解決 警戒していますが調査可能でしょうか?![]()
相談/解決 校内でのいじめ![]()
相談/解決 売掛金を払わず、ノウノウとしている取引先![]()
相談/解決 契約書がありません![]()
相談/解決 勝訴判決後の調査について![]()
相談/解決 社内に不正があるようです。![]()
相談/解決 息子の婚約者について![]()
相談/解決 配当が止まりました、投資詐欺でしょうか?![]()
相談/解決 見知らぬ黒いボックスがカバンにありました。
![]()
相談/解決 住所地について(送達先)![]()
相談/解決 婚約者について![]()
相談/解決 社内・購買係の不正について![]()
相談/解決 これは詐欺でしょうか?![]()
相談/解決のまとめはこちら
相談事例の紹介
相談事例の紹介
代表的な相談事例の紹介
T.I.U.総合探偵社解決事例集ブログ![]()
相談 探偵業界には調査料金の基準などはありますか?![]()
相談 調査人員のアレンジについて![]()
相談 マンション前の不審人物![]()
相談 破産した会社の債権について![]()
相談 パチンコ必勝法攻略法について![]()
相談 破産すると通知が着たが、何も起こらない。
![]()
相談 名義貸しについて![]()
相談 別居中の夫の浮気調査について![]()
相談 セクハラを相談したら翌日解雇されました。![]()
相談 子どものいじめに関して学校の対応に疑問![]()
相談 未公開株で親が騙されています。![]()
相談のまとめはこちら
探偵知識集
浮気について
浮気の定義 | 妻の浮気でお困りの方へ |夫の浮気でお困りの方へ | 浮気と慰謝料 | 浮気の証拠 | 浮気と離婚 | 浮気のチェック方法 | 浮気の防止|
行方不明・家出について
行方不明について | 行方不明者とは | 家出でお困りの方へ | 妻・夫の家出でお困りの方へ|
離婚について
離婚について | 熟年離婚 | 離婚と慰謝料 | 協議離婚の正しい方法 | 離婚調停と探偵 | 離婚の正しい知識(HTML版) | 離婚の正しい知識(PDF版)|
ストーカー・盗聴について
ストーカーについて | ストーカー規制法 | ストーカー被害でお困りの方へ | 住宅盗聴対策 | 様々な盗聴対策|


















